説明会時・面接時などによくいただく不安点・疑問点をまとめてみました。
訪問看護・訪問リハビリ
- 訪問未経験ですが大丈夫ですか?
- 弊社で活躍中のスタッフの半数以上が訪問未経験からスタートしています!
- 経験的に不安なのですがどんなフォローがありますか?
- 日頃のスタッフ間の相談はもちろん、同行研修や制度の研修など、ご経験やスキルに応じてのフォローを行っているので安心して開始できます!
- 経験やスキルを高める場はどんなものがありますか?
- 社内の事例検討会や小規模カンファレンス、外部講師の先生をお招きしたセミナーなどが開催されており、各事業所ごとに色々な形で取組んでおります。
- 1日どれぐらいの訪問に行きますか?
- 1件60分を基準に、午前3時間午後3時間のスケジューリングを基本に調整していきます。
事業所状況により変動もありますが、平均実績及び目標として1日5.0時間前後になります。
- どんな疾患の方の訪問がありますか?
- 小児からご高齢まで幅広くあります。脳血管疾患も多いですが、難病やALSの方の訪問もあります。
ご経験やスキルに応じてフォローしているので未経験の症例も安心して対応していただきやすいと思います。
- 訪問中のリスク管理はどうなっていますか?
- 責任者にリハビリスタッフ・看護師が配置されているため、訪問中でも状況に応じて電話にて相談できます。
また、急変などリスクが高いご利用者に対しては主治医の先生を中心に、他事業所も含めたサービス事業所全体で事前に対応方法を決めているため対処が取りやすいです。
- 急なお休みが出てしまうかもしれないので難しいですか?
- 事業所全体でご利用者の対応を行っているのでフォローがしやすい環境です。
様々なスタッフが協力しあって運営しています。
- 家庭の都合が将来的に変わりそうなのですが勤務は難しいですか?
- 状況に合わせて勤務形態を相談させていただいております(常勤(時短常勤)・非常勤、年間休日数など)
デイサービス
- どんなご利用者が多いですか?
- 平均介護度2程度で、元気な方が多く通われています。
- 経験が少なくて不安なのですが、どんなフォローがありますか?
- 実地でのフォローや制度の研修など、ご経験やスキルに応じて対応していますので、安心して就業が開始できます。
- お休みは取りやすいですか?
- 事業部全体として人員配置を行っているので、他事業所などと協力しあってフォローしています。
- 送迎は特殊な免許やスキルが必要ですか?
- 7人乗りの普通車での送迎なので、普通自動車運転免許(AT限定可)で大丈夫です。
安全運転に一番気を使っていただければ、特別なスキルも必要ありません。
- どんな疾患の方がいらっしゃいますか?
- 脳血管障害、変形性関節症、廃用症候群、リウマチ、パーキンソン病など様々な疾患の方がいらっしゃいます。
- 事業所での勉強会などはありますか?
- 事業所内はもちろん、近隣の事業所が集まっての事例検討や訪問事業部と合同の研修会も開催しています。